[3DO] サガット→豪鬼 – スーパーストリートファイターII X [USB3HDCAP,StreamCatcher]
Sagat→Akuma – SUPER STREET FIGHTER II Turbo
サガット(佐賀人)で開始(ハジ)めて豪鬼出現サスァも、サガットが弱杉手断念(DONE-NENG)、豪鬼をヨヴィダシ撃破するとユー、悲惨杉流内容に終始wwwwwwwwww
S端子を使いGV-VCBOXで録画中の画面をHDMIで出力、USB3HDCAPとStreamCatcherで録画とユー、ワケの分からない動画wwwww
SUPER STREET FIGHTER II X
https://goo.gl/CQp1xS
1994年11月13日発売 – 3DO
USB3HDCAP(STARTECH.COM)
https://goo.gl/nY7L6Y
録画機材:アナ録 GV-VCBOX(ビデオキャプチャーBOX)
https://goo.gl/hAbNue
アナ録 GV-VCBOX/4L(ビデオキャプチャーBOX)
https://goo.gl/NAVuSi
画質に関しては、GV-VCBOXから液晶を取り除いた廉価版であるGV-SDRECも同等。
アナレコ GV-SDREC(ビデオキャプチャーBOX)
https://goo.gl/hSR3N7
[関連記事]
USB3HDCAP(CY3014USB,STARTECH.COM)の入手とレビュー
https://shattered-blog.com/archives/32802
GV-VCBOX(I-O DATA)と3DO(FZ-10)の接続(S端子,コンポジット)による画質比較 #2 – GV-SDRECも同等
https://shattered-blog.com/archives/6660
GV-VCBOX(I-O DATA)の接続方法(S端子,コンポジット)による画質比較 – GV-SDRECも同等
https://shattered-blog.com/archives/6610
GV-VCBOX(I-O DATA)のレビュー – GV-SDRECも画質は同等
https://shattered-blog.com/archives/6587
GV-VCBOX(アナ録)とGV-SDREC(アナレコ)の違い
https://shattered-blog.com/archives/7107
GV-VCBOXのファームウェアを確認すること [ファームウェアのアップデートと確認方法]
https://shattered-blog.com/archives/7109
エンコード:QSV(Quick Sync Video)
コメント閲覧及び投稿は YouTube で可能です。