ナイトレーベン(X-49,Night Raven) with O.S.L(Orbital Satellite Laser) [エースコンバット3,ACE COMBAT 3]
Ouroboros(ウロボロス)の機体であるナイトレーベン(X-49,Night Raven)にO.S.L(Orbital Satellite Laser)を付して出撃。
使用機体:X-49(ナイトレーベン,Night Raven)
使用兵器:O.S.L(Orbital Satellite Laser) 衛星軌道上レーザー
最終ボス「ナイトレーベン(X-49)」 – 衝撃のスクープ映像
https://shattered-blog.com/archives/6913
O.S.L(衛星軌道上レーザー)を使う方法 – How to use O.S.L
https://shattered-blog.com/archives/6893
ACE COMBAT 3 electrosphere
発売:1999年5月27日
本体:PlayStation2 SCPH-70000
接続:S端子(Separate)
NNEDI3:有効
録画機材:アナ録 GV-VCBOX(ビデオキャプチャーBOX)
https://goo.gl/hAbNue
アナ録 GV-VCBOX/4L(ビデオキャプチャーBOX)
https://goo.gl/NAVuSi
画質に関しては、GV-VCBOXから液晶を取り除いた廉価版であるGV-SDRECも同等。
アナレコ GV-SDREC(ビデオキャプチャーBOX)
https://goo.gl/hSR3N7
[関連記事]
GV-VCBOX(I-O DATA)と3DO(FZ-10)の接続(S端子,コンポジット)による画質比較 #2 – GV-SDRECも同等
https://shattered-blog.com/archives/6660
GV-VCBOX(I-O DATA)の接続方法(S端子,コンポジット)による画質比較 – GV-SDRECも同等
https://shattered-blog.com/archives/6610
GV-VCBOX(I-O DATA)のレビュー – GV-SDRECも画質は同等
https://shattered-blog.com/archives/6587
コメント閲覧及び投稿は YouTube で可能です。